月別アーカイブ:2020年03月

ゲームについて振り返ってみると自分行動パターンが分かりました

2021/1/19  

何かやり残しがあると、後から取り戻そうとしてしまいませんか。あの時こうしておけばよかったと、思わないためには、なるべくその時行動に移すことが大切なのかもしれません。現実が許さない場合には、将来への原動力に利用すると、日々の暮らしに活力が出るかもしれません。

駄菓子屋の消失ともんじゃ焼き屋が新たにできないのは関係がある?

2021/2/12  

どちらかというとお好み焼きよりももんじゃ焼きの方が好きです。でも、なかなかどこででも食べられるって訳ではないので、なかなか口にする機会がありません。
お好み焼きなら、あちこちで売ってるし家でも作れるけど、もんじゃ焼きはちょっとハードルが高いですね。

ビリヤードについて

2021/1/16  

 もう30年以上前だけどポール・ニューマンとトムクルーズ主演のハスラー2が上演された。僕はたぶんテレビで放映されたのを見たんだと思うけど、単純なもんでビリヤードに興味を持ちやりたくなってしまった。   ...

【40代限定】テレビゲームの進化には夢があってワクワクしました

2021/1/19  

ファミコンが出始めた頃って、単純なゲームしかありませんでした。それが、ゲームの内容もハードもどんどん進化して、できることが広がっていきました。そのちょっとした変化に、その都度驚いて、友人と盛り上がっていたのはいい思い出です。広がる世界には夢がありますね。

他のメニューが頼めなくなるヒッコリーのジャーマンハンバーグ丼が最高!

2021/1/19  

外食するときに、メニューの中で好きなものがあると、それ以外注文できなくなる方っておられますでしょうか。きっと他のもおいしいんだろうけど毎回同じものを注文しちゃいます。名古屋の「ヒッコリー」に行くとどうしてもジャーマンハンバーグ丼を頼んでしまいます。

【自分専用スキャナのススメ】仕事もプライベートも便利になります。

2021/1/18  

スキャナの普及により、資料の交換も簡単にできるようになりました。職場や家庭にある共通の複合機のスキャナもいいですが、自分専用のスキャナがあると、資料の保管がかなりはかどります。資料が蓄積されるほど、便利になりますよ。あるとないとでは、大違いです。

THANKOのジャーキーメーカーで、美味しく簡単におつまみ作り

2021/1/16  

THANKOの自家製ジャーキーメーカーは、簡単にビーフジャーキーが作れます。お肉を伸ばして置くだけで、3、4時間待てば完成。ドライフルーツも作れるので、ヘルシー志向の方にもオススメです。味が恐縮されますよ。なので、味付けなしでも素朴に美味しいです。

【なると分かる痛風の恐ろしさ】過去の自分の行いを全て反省できます

2021/2/1  

なったことがある人にしか分からないあの痛み。もうあの激痛を味わいたくない方って多いと思います。痛風を予防する方法はたくさんあります。投薬、ダイエット、規則正しい暮らし...日頃から自分を厳しく律していないと、あの痛みから逃れることはできないのです。

生からフライ、焼き、蒸し、どう食べても美味い牡蠣の素晴らしさ!

2021/1/1  

牡蠣って美味しいですよね。季節によって味わえる品種も様々です。調理法も豊富で、生から焼いたり、蒸したり、煮たり、どんな食べ方でも最高です。冬の風物詩ですが、年中楽しめる牡蠣について、考察してみました。当たると怖いですが、やめられないですね。

テレビゲームの自分史を追うと、当時の記憶が思い出されて懐かしい

2021/1/19  

男性にとってゲームに熱くなった記憶は、いい思い出ですね。ゲームのことを思い出して、誰と遊んだとか、どこだったとか、一緒に描かれる当時のワンシーンは、かけがえのない宝物です。それだけ一緒に熱くなった仲間がいてくれたのは、今思うと幸せなことですね。

落ち着いて人前で上手に話す方法に一番大切なことは準備と自信

2021/1/18  

話すことが苦手な方に上手に話せる方法をお伝えして、お役に立てればと思い、過去の経験則から自分なりに考えてまとめてみました。人前で上手に話すことで一番大切なことは、やはり「準備」です。自分の言葉の引き出しを増やすと、いざというときに役立ちます。

トートバッグが一番好きなカバンについて思うこととチャックの名前

2021/1/16  

ファスナーとチャックとジッパーって何が違うのでしょう。「ファスナー」が一般名詞。「ジッパー」は閉める時の「シューッ」という擬音の「Zip」から命名。「チャック」は、「巾着(きんちゃく)」からもじって「チャック印」として販売して定着したそうです。

タオル使って感じた良品を使うメリットには、共通する理論がありました

2021/1/16  

世の中に出回っているものって、いいものから悪いものまでありますが、いいものはやはり値段が高いですね。安くていいものもありますが、少しいいものを使うもの悪くありません。タオルは例ですが、いいものを使うと、色んなロスがなくなるかもしれません。

学校で楽しい生活を送ることが、後悔しない生き方を学ばせてくれます

2021/2/13  

学校って勉強以外に色んなことをあらかじめ体験させてくれます。社会に出る前に、周囲との調和や、組織への帰属意識を感じやすくさせるので、集団生活に馴染みやすくなります。でも、まじめに学んだからといって、必ずむくわれる訳ではないのが、少し切ないですね。

誰がどの座椅子に座るかで、その家での立場を推し量ることができます

2021/2/12  

いくつかある家の座椅子にも人気順位がある様で、いつも同じ座椅子が座られています。テレビに近いとか、部屋での場所がいいとかの理由もありますが、必ず埋まっている座椅子があるのです。その座椅子にいつも座っている人が、家で一番偉い人かもしれませんね。

© 2022 たいしのブログ