前回、レッスンも半分終わってしまい、散々な出費をして折り返しを迎えました。
今回でライザップゴルフ体験談も最終回です。
ラストは、「僕がゴルフにハマった理由」を、お伝え致します。
焦燥感
さて、前回85が見えて来た!って思いましたが、それはたまたまで、いつまで経っても110を叩く時が往々にしてあります。
ライザップのレッスンも残り回数も減ってきて、段々と僕は焦るようになります。
実は、打ちひしがれてライザップの体験レッスンを申し込んだ飲み会で、その場にいた方々にライザップへ入会することを、公言していたのです。
噂になる
たまたま90というスコアを出すことができましたが、だんだんと「ライザップにまで通ったのに、あいつはいつまでもうまくならねぇな」と噂になって来ました。
クラブを買ってしまったことを話すと、みんなが僕に集まってきて、クラブ見たさに、つかの間の中心人物になります。
RIZAPの刻印
少し困ったのが、アイアンやユーティティには何も書いていないのに、何故かドライバーだけにRIZAPの刻印が入っていたのです。
この刻印のおかげで、ライザップに行った割には、ひどいスコアだなと思われるのが嫌で、ラウンド中にこのドライバーを見せたくない気持ちが働きます。
近づくレッスンの終了
ここまで散々、経済的効果に貢献してきた僕ですが、本当に焦っていました。
レッスンが終わってしまうって。
終わった後はどうしよう。
でも、もうお金ないしって、そんな気持ちに追い打ちをかけるかのごとく、トレーナーMより、ライザップが新たに「クラブに取り付けるセンサー」を導入するので、いかがですか?
と聞かれました。
自分のスマホでゴルフを可視化する
これでスマホやタブレットでも、自分のスイングを確認できますよって。
これからは、スイング軌道をデータで残してレッスンしていきますねって。
これがあれば、レッスン中はもちろん、ライザップレッスンが終了した後も、自分のスイングを確認できるって思いました。
はい、もう止まりません。
このアプリでスイング軌道が分かるのです。
正直買わなくても、ライザップのものでレッスン中計測してくれたのですが、なるべく自分用に買ってくださいとトレーナーMが言うのです。
また僕に魔法がかかります。
「スマートゴルフセンサー」
即座に買います!
って言うと即座に持ってきてくれました。
ライザップの箱に入った、ライザップ商品です。
ライザップは、こんな機器の開発までしているのかと企業努力に脱帽するしかありません。
ライザップのレッスンが終わった後も、このアプリを使わせてもらえるので、一人になっても大丈夫です。
でも、またしても僕の頭にふつふつと疑惑が湧いて来るのです。
ちょっと調べてみました。
しっかりしたメーカーの製品で安心

ライザップオリジナルではなく、ソニー製でした。
しっかりしたメーカーでより安心というものです。
うーん、何だろう...心がもやもやする。

SONYってロゴが入ってますよね。
僕のセンサーには、「SONYってロゴ」入ってないんですよね。
いや、何にも不満はありませんよ。
Mもライザップ開発のライザップ製品だなんて、一言も言ってないし。
少し詳し目に、スマートゴルフセンサーの御紹介を致しましたので、よかったら、こちらも見て下さい。
アプリもいくつかある
実は、このスマートセンサーは、大変優れた機器で今でも大切に使ってます。
ちょっとライザップとは、縁がなくなったので、スマホアプリはソニーに変えましたけどね。

でも、この「スマートゴルフセンサー」は、本当にオススメです。
涙のレッスン終了
一生懸命に教えてくれたトレーナーMの教えがいもなく、何となく残りのレッスンも、消化試合の様になり、目標の85を切ることなく終了してしまいました。
僕に残ったモノは、お財布が軽くなった代わりに、ゴルフをやっている人なら10人中10人が食いつく、最強のネタを手に入れたのです。
さて、申し込んだ16回のレッスンも終わりを告げ、Mへ丁寧に感謝の意を伝えました。
継続を勧められましたが、さすがにこれ以上お金を使うわけにもいかず、肝心の資金もそこを尽きております。
「ライフサポートプログラム」
もうあきらめの境地になっている僕に、Mは「ライフサポートプログラム」なんてどうですかって言ってくれた。
ここで今一度僕の気持ちがライザップへ傾きます。
「ライフサポートプログラム」とは、これまでのレッスンで培った、ゴルフ力が落ちないように、維持するためのプログラムとのことでした。
そして、さらに無料で練習場も変わらずに、使い続けることができるのです。
また、プログラムの内容は変わりませんが、これまでと同様のレッスンをしますよ、とも言ってくれました。
金額は、月額16,092円(税込)。これまでの1回2万円弱のレッスンを考えるとなんて破格なんだ!

次の瞬間、既に申し込んでおりました。
Mトレーナー改めてよろしくお願いします。
これで月1回Mトレーナーに見てもらえて、練習場も使い放題。
ライザップと繋がっていられる。これで月額16,092円(税込)!
うーん、安いのか...これって。
完全にマヒしています。
この時は、何となく放り出されて、一人にされることが恐かったんだと思います。
飛びついてしまいました。
変わらない練習場使い放題
その後、練習場も使い放題なのに、入っているプランが正規のプランではないので、何となく練習場を使うのに気が引けるようになってしまいました。
安いとは言っても、毎月税込み16,092円。
結局それでも高いので継続できなくなり、ゴルフ力維持のライフサポートプログラムは、終了してしまいました。
ちょっと、おもしろく書いてしまいましたが、大変感謝しております。
Mトレーナー本当にありがとう!
またしてもゴルフの上達法に感銘を受ける
途中から、Mトレーナーの所属店舗が変更になったので、違う店舗に通っておりました。
すると、本プログラムの終了したので、再度ゴルフ力計測したらどうですかと、別の方からお誘いを受けてたので、元の店舗を訪問しました。
で、序盤の体験レッスンの様な感じで50分教えていただいたのですが、この方がまた、口が上手い商売上手。
計測後、Mトレーナー以上にゴルフの上達法を聞けて感銘を受けました。
がしかし、金銭面からの再入会を断念。
でも、ライフサポートプログラム継続中にこの打診を受けたので、会社もシステマチックになり過ぎると、こういった食い違いもおきるですね。
総合的な感想
さて、いろいろあったライザップですが、感想を箇条書きにしてみました。
ライザップの感想
- 高いだけあって、内容自体に不満はない
- 個人的な理由として、通うのが遠かった
- 全体的にシステムがしっかりしている
- 料金が高い
- 道具が高い
- 友達を紹介すると5万円もらえる
- だから高い
- 簡単と言われた85を切ることは簡単ではなかった
- でも、結局ベストスコアは大幅に更新!
- 否定はしないけど、もう行かない(行けない)と思う
- 受付のお姉さんが美人
- 設備の充実さからすると決して高くはない
- 何だかんだ言っても、おもしろかったし、楽しかった
- 時間があると練習に行って、シミュレーターでラウンドできるのがいい
- シミュレーターがかなり高性能
- 金銭的に豊かな方なら、かなりオススメできる
といった感じですね。
僕がゴルフにハマった理由
ここまでライザップゴルフの体験談をお伝えしましたが、色んな意味でハマりました。
僕がゴルフにハマった理由は、ここまでやって、止めるわけにいかないだろ!ってことです。
正直、ゴルフは楽しいですし、大好きなんです。
でも、こんなモノがこの世にあるから、こんなに苦しまなければ、いけないんだ。
とか、こんなモノに出会わなければよかった。
と涙で枕を濡らす夜もしばしばあります。
好きこそモノの上手なれ
でも、やっぱりゴルフが大好きです。
「好きこそモノの上手なれ」って言葉がありますが、好きでいる内は、上達し続けることができると信じています。
いろいろ苦しいこともありますが、それも含めて、楽しくゴルフを続けて行くことにします。
また、おもしろいエピソードがあったら、書かせていただきますね。
その後
無事85を切る事ができました。
ライザップの門を叩いて3年が経過しました。
続けていれば、いいこともあるものですね。
その時に心がけたことを書いてみました。
まとめ
ライザップを一言で言うと、これに尽きます。
商売が上手い!
もう、これ以外ないですね。
ありとあらゆる点がお金儲けに直結しています。
人の向上心を上手に扱ってくれました。
でも、総合的には、「ありがとう!」なんですけどね。
本当に大変御世話になりましたm(_ _)m
ライザップに出会ってなかったら、当初目標に掲げた85を切ることもなく、ダラっとゴルフをしていたかもしれません。
お金を使うことの良し悪しはともかく、本気にさせていただきました。
どんなレッスンでもメリットデメリットがあります。
長々体験談を書かせていただきましたが、やっぱりオススメです!
体験レッスンだけでも行ってみる価値大ですよ~!
-
ライザップゴルフ体験記
続きを見る
-
ゴルフ
続きを見る