たいし

愛知県在住の自営業者です。 文章を書いていると考え方がまとまったり、日頃の自分では思いもよらない考え方をしている事も発見できたので、自分の記録として残してみたく始めました。 記事がずいぶんと偏って来たので、自分の内容も偏っているのかなとおもしろく感じて楽しんでいます。

    目指したのは世界一!素材の旨みを凝縮するバーミキュラフライパン

    2021/1/7  

    バーミキュラフライパンのうたい文句は、「素材本来の旨味を凝縮するフライパン」。最高の熱伝導で素材の旨みを封じ込めてくれます。レシピにある感動の目玉焼き、箸の止まらない野菜炒めといった、ネーミングセンスだけでない、効果を実感できる最高のフライパンです。

    起業に許可が必要?!許認可がないと開業できない業種とは?

    2021/1/31  

    事業を始める為に各種監督官庁へ届け出たり、許可を得ないと起業できない業種がたくさんあります。円滑で安全な取引を守るために義務付けられているのですが、内容や提出先が違うので把握することが大変です。今回は許認可についてまとめてみました。

    【えその皮ちくわ】天与の旨みのキャッチフレーズはダテじゃない!

    2021/1/24  

    皮ちくわとは、かまぼこを製造する段階で、廃棄していた弾力のある皮を、竹に少量のすり身で巻きつけたもので、鯛やハモやエソの皮で作られるちくわです。酒飲み限定ですが、かなりオススメです。一人でじっくり家飲みをするときに、是非とも試して欲しい一品です。

    法人や個人の起業に必要な手続きを税制と労務を中心に解説します

    2021/1/31  

    事業を始めるには、様々な手続きをしなくてはなりません。折角軌道に乗ってきても、必要な手続きをしておかなかったせいで、思わぬ不利益を受けることがありますので、注意が必要です。

    十勝帯広・恋人達の聖地「愛国駅」発「幸福駅」魅惑の豚丼に舌鼓

    2021/1/10  

    今は廃線になってしまいましたが、「広尾線」という路線がありました。縁起のよい名を持つ駅が点在していて、例えば「大正駅 - 幸福駅」で「たいそう幸福」と組み合わせたりしていたそうです。帯広を中心に観光し、いただいた豚丼が最高でした!

    迷ったときの判断基準、個人事業で起業した方がよい場合

    2021/1/31  

    法人化して事業を始めるより個人事業主の方が適している場合についてご説明致します。とにかくすぐに事業を始めたい方には個人事業主の方が適しています。

    幻想的な朝霧が見られる大分湯布院の「金鱗湖」外湯もありますよ

    2021/1/12  

    湯布院にある金鱗湖をご存じでしょうか。儒者の毛利空桑がこの地を訪れ、魚の鱗が夕日に輝くのを見て名付けました。湯布院は、大分県にある有名な温泉地の一つですが、その幻想的な景色は、見る人を引き付ける力があります。是、冬の朝に訪れてみて下さい。

    信頼度が高い法人で起業する5つのメリット・4つのデメリット

    2021/1/31  

    法人設立は個人事業に比べ経費や手間がかかりますが、税制面や信頼面での強さがあります。売上の見込みから検討するのが正解かもしれません。

    酒と肴の組み合わせが絶妙なワカコ酒【酒場に行きたくなります】

    2021/1/31  

    お酒のマンガを読みながら、お酒を飲んでいると、幸せな気持ちになります。ワカコ酒は、酒飲みのツボを心得ており、かなりくすぐられますよ。1話完結で読みやすいので、是非とも家飲みのお供にしてみて下さい。一緒に飲み過ぎてしまうかもしれません。

    お手軽な個人事業主で起業する4つのメリット・5つのデメリット

    2021/1/31  

    事業は会社を起こして始めると見た目も気持ちも華やかですよね。でも、経費や手間の面からも個人事業主を選択するメリットは大いにあるんです。

    知られていない一大遷都計画|長野県「松代大本営」の悲しい歴史

    2020/12/13  

    松代大本営跡(松代象山地下壕)を皆さんはご存じでしょうか。どちらかと言うと日本の負の遺産とも言える遺構です。第二次世界大戦末期、本土決戦が現実化し、敗戦が濃厚となった旧日本軍は、大本営や政府機関を長野県の松代に移転するという計画があったのです。

    信頼や節税面の観点から見た、個人事業主と法人設立の違いと特徴

    2021/1/31  

    起業する際に選択しなくてはならない「個人と法人の違い」を解説しました。大まかに手続き、会計税務、事業運営での違いをまとめてあります。

    【自分史上切なさ№1】見る人の感性で感想が違うサマーストーリー

    2021/1/31  

    ジョン・ゴールズワージーの短編小説「林檎の樹」を原作にした「サマーストーリー」は、1988年に上映されたイギリスの映画です。ストーリー自体は単純なのですが、登場人物の葛藤や表情、演技が必見です。是非見て欲しいのですが、簡単には見られない様です。

    ズボラな気持ちに染み込むハンディラップ【時短ってステキ!】

    2021/1/31  

    資源の回収って、新聞紙や雑誌を縛って置いてくるだけなのですが、おっくうなものですよね。段ボールをひもで縛ったり、本を束ねる作業って結構コツが必要で、緩まないようにまとめないと、途中でバラけてしまったりします。「ハンディラップ」を使うと楽ですよ~

    絵心って人生を楽しく過ごすエッセンスになりますね【好きこそものの上手なれ】

    2021/1/31  

    うちのこども達はみんな絵がうまいです。幼い頃からお絵かきばかりしていて、3人とも写実的な絵も抽象的な絵も描けるから、我が子ながらたいしたもんだなぁと思います。絵がうまいことは、人生を楽しく過ごす為のエッセンスになり得るので、ちょっとうらやましい。

    © 2023 たいしのブログ