ゴルフ 旅行

ゴルフも楽しく美味しいグルメと見所が満載な神話の里、宮崎が最高でした

2020年12月16日

なかなか、遠くに出かけることのできない状況になってから、ふと旅行に行ったことを思い出して、これまで書いて来ました。

気が付くと、結構旅行の記事も多くなってきました。

以前、九州は、大分や福岡に行った記事を掲載しましたが、今回は宮崎に行った時のことを振り返ってみました。

 

宮崎空港

宮崎空港に到着すると、歴史の深さを感じさせてくれるパネルがありました。

早速試します。

 

宮崎には、名門コースも多いので、かなりゴルフ色が強い空港です。

 

トイレまで、ナイスショット!

 

明月館の焼肉

到着したのも夕方だったので、そのまま宮崎市街地へ向い、晩御飯です。

 

美味しいと評判の、明月館本店を予約しておりました。

 

「西橘」の繁華街中心に位置しています。

 

最初は牛タンってルールは、全国共通ですね。

 

さすがは、宮崎牛。

かなり美味しかったです。大満足!

 

おだまきの釜揚げうどん

〆は釜揚げうどんです。

5年振り2回目の、「おだまき」さん。

麺を茹でた釜からすくい上げてすぐに食べるので、「釜揚げうどん」と呼ばれているそうです。

うどんはチキン南蛮にならぶ、宮崎県民のソウルフードみたいです。

 

飲んだ後もスルスル入る、軽い口当たりのうどんでした。

完食!

ごちそうさまでした。

 

宮崎最大の歓楽街「西橘」は、活気があっていい街でした。

 

神話の里 宮崎

早起きして、宮崎駅周辺を散歩していると、埴輪に遭遇。

 

宮崎県は、天照大御神様のお隠れになられた、天岩戸と呼ばれる洞窟を御神体として、御祀りしている天岩戸神社もあり、神話の里としても有名です。

なので、あちこちで埴輪を見かけることができました。

 

朝の繁華街へ寄ってみました。

この、なんじゃこら大福。

つぶあんとクリームチーズが混在していて、かなり美味しいです!

 

夜の活気が嘘のようです。

 

猫も朝日にまぶしそうでした。

 

おぐら本店のチキン南蛮

先ほど、釜揚げうどんを御紹介しましたが、同じく宮崎のソウルフードチキン南蛮を食べに来ました。

 

 

この「おぐら本店」さんが、チキン南蛮発祥のお店だそうです。

期待が膨らみます。

 

これは、ビジネスランチ。

ボリュームタップリです。

 

こちらは、チキン南蛮。

これは美味い!!

チキン自体は当然ながら、タルタルソースが、ちょっと他のものとは、一線を画していました。

さすがの名店ですね。

めちゃめちゃ並んだのも、頷けます。

 

 

青島

お腹も膨れた後は、少し南下して日南方面へ向かいました。

島そのものがパワースポットと言われている、周囲1.5kmほどの島、「青島」へやって来ました。

 


青島は、豊かな自然に恵まれて、ビロウジュをはじめとする亜熱帯性植物も多く茂り南国の雰囲気がします。

島の中央に位置する青島神社を目指して、進みます。

 

キャビアが有名なんですね。

キャビアバーガー...

とても、食べる気にはなれませんでした。

でも、一口食べてみたい。

 

お土産売り場を抜けて、青島が見えて来ました。

 

この日の天気は最高!

抜けるような青空です!!

 

乗れなかったトゥクトゥク。

乗りたかった。

 

青島は、とってもきれいでした。

 

誰が書いたか、ミッキーとミニー。

上手ですね。

 

鬼の洗濯板

もう一つの見どころ、島を取り囲む有名な奇岩「鬼の洗濯板」。

 

約700万年前位に海中で出来た水成岩が隆起して、長い間に波に洗われ、固い砂岩層だけが板のように積み重なって見えるようになったそうです。

 

青島から南の巾着島までの約8kmも海岸線にあります。

自然は偉大です。

 

さっきとは違うトゥクトゥクがいました。

確かに乗ってもいいくらいの距離を歩きます。

 

青島神社

島に上陸し、青島神社に到着。

 

縁結びをもたらす神様として、彦火々出見命とその御后豊玉姫命が、青島神社に祀られています。

縁結びの絵馬の数が、凄かったです。

 

そのお二方の埴輪に、お会いできました。

 

青島神社のサイトを見てみると、トップページに空から俯瞰した青島の動画が流れます。

素晴らしい景観ですよ。

 

道の駅 フェニックス

青島を後にして、更に南下して、日南方面へ向かう途中、道の駅へ寄りました。

名前がいいですね。

 

鬼の洗濯板が、ずっと続いています。

 

かなり壮観でした。

 

鵜戸神社

日南市に入り、鵜戸神社に到着。

 

太平洋に突き出した、鵜戸崎岬の突端にある洞窟の中に、朱塗りの色鮮やかな御本殿が鎮座しているとのことです。

早速目指して、向かいます。

 

山に、八丁という距離に、坂、と書いてあります。

すぐに着けないかもしれない予感がして来ました。

この参道は、一番古い石段参道で、吹毛井の港から神宮の山門まで長さ約800m(八丁)の石段が続いています。

まぁまぁ、ありますね。

 

でも、15分くらいなら、軽く行けそうです。

と言っても、行きはもっぱら下りの階段でしたので、そんなに大変ではありませんでした。

 

トンネルをくぐると...

 

海が見えて来ました。

 

海岸沿いに突き出した、山に作られているんですね。

岬のまわりには奇岩、怪礁が連なり太平洋の荒波が打ち寄せて、美しい景勝地となっています。

 

犬の形をした岩もありました。

耳が特徴的ですね。

 

朱塗りの御門が立派です。

 

朱塗りの御門を抜けると、海中に見ごたえのある岩が表れます。

階段を下りて進むと、左側の洞窟の中に御本殿が建っています。

 

天然の屋根。

なかなか見られるものでは、ありません。

 

海側へ行くと、亀石と呼ばれる岩のくぼみがありました。

確かに亀のような形をしています。

 

男性は左手、女性は右手で願いを込めながら運玉を投げ、亀石の枡形に入れれば願いが叶うといわれています。

5個チャレンジできるのですが、友人が2つも入りました!

僕は1個も入りません。残念。

 

サンメッセ日南

鵜戸神社を出て、宮崎市街へ帰ります。

途中、サンメッセ日南のモアイを見て、雰囲気だけいただきました。

日本でモアイ像を修復したことがあるそうで、復刻されたモアイ像が建立されています。

 

粋仙のみやざき地鶏

宮崎市街に帰ってきたら、今度は宮崎地鶏を食べに、粋仙さんへ来ました。

 

みやざき地鶏のメニューがたくさんあります。

 

早速、炭火焼きを注文。

香ばしくて美味しい!!

 

ここでも、チキン南蛮を注文。

おぐら本店さんのチキン南蛮とは、また違った美味しさでした。

 

麺屋つつみの辛麺

この日の〆は、辛麺。

 

麺屋つつみさんで、いただきました。

辛麺は、宮崎の御当地グルメで、〆に食べる人が多いとのこと。

 

卵とじのまろやかさで隠しきれない辛さが最高でした。

いや、本当に美味しかった!

旅先なので、ニンニクも増しております。

これは、愛知県では、なかなか食べられないですね。

 

明星 チャルメラ 宮崎辛麺 5食パック 480g ×6個

明星 チャルメラ 宮崎辛麺 5食パック 480g ×6個

2,380円(06/09 12:10時点)
Amazonの情報を掲載しています

明星のチャルメラが出ていましたので、試してみようと思います。

 

フェニックスカントリークラブ

最終日は、フェニックスカントリークラブで、ゴルフをさせていただきました。

ダンロップフェニックストーナメントの舞台となっている、日本屈指の名門ゴルフコースです。

 

タイガーウッズの手形の他にも、有名選手の手形がいくつもありました。

 

歴史を感じさせてくれます。

 

クラブハウスを出ると松の木がたくさんありました。

この松の木が、コースとコースの境目にハザードとして連なっているので、打ち込んでしまうと大変なことになります。

 

練習場も立派でした。

芝から打たせてもらえる練習場って、そうはありません。

 

奥の方に、フェニックス・シーガイア・リゾートが見えます。

今度は、あそこに泊まってのんびりしていきたいですね。

 

やはり、コース際には、松の木がびっしり。

案の定、苦労致しました。

 

まとめ

見どころたっぷりの宮崎県。

宮崎市から、日南方面へ向けて、あちこちつまみ食いしながら見て回りました。

各所で南国の雰囲気があって、どこも最高でした。

電車で行こうとすると、かなり苦労しますが、飛行機ならアクセスは最高です。

何を食べても美味しかった宮崎。

遠方から行く価値は、大いにありました。

是非、行ってみて下さいね~

-ゴルフ, 旅行

© 2022 たいしのブログ