商品 生活

通学通勤に最強の味方になる装着感がいいSNOWDEERの電熱手袋

真冬になると、自動車通勤でない方にとっては、手足の指先が、かじかんでしまって、辛く感じてしまいます。

特に自転車やバイクで通学、通勤をしていると、手袋をしていても、風の冷たさを防ぎきることができません。

息子が毎日30分かけて、自転車通学しているので、何かいい防寒手袋がないかなぁと思っていたら、今はバッテリー式の電熱手袋があるんですね。

便利な時代になったもんです。

 

SNOW DEERの電熱手袋

今回購入した電熱グローブのメーカー名はSNOW DEER

中国の会社です。

粗悪品が多そうなイメージですが、最近の中国製製品は、質が上がって来ている気がします。

 

他にもたくさん、電熱グローブがありますが、見た目に丈夫そうで、あったかそうな外観に惹かれ、チョイス致しました。

ちょっと、見た目がごついのですが、その分、バイクでの利用に耐える程の商品なので、男子高校生も喜ぶかと思いプレゼントしたら、気に入って使ってくれています。

 

梱包されている、箱自体もカッコいいですね。

 

箱を開けるとこんな感じ。

 

ゴツい見た目

内容物は、手袋本体、バッテリー2個、充電器、取扱説明書、キャリーバッグ

結構入っていました。

 

かなりゴツい!

これは、明らかに男性向けですね。

 

でも、このゴツさが、暖かさを裏付けてくれます。

これは、高校生男子に受けるハズですわ。

逆に電車通勤には、ちょっと不向きかもしれません。

 

発熱温度と持続時間は3段階

 

説明書は、至極簡単で分かりやすい。

暖かさが持続する時間は、3段階。

  • 高レベル 2時間~2時間半
  • 中レベル 3時間~3時間半
  • 低レベル 6時間~6時間半

当然高レベルほど、暖かさが強いです。

 

このスイッチで、オンオフや暖かさのレベルを切り替えます。

 

バッテリー式

左右のバッテリーを充電して、手袋に収納します。

充電時間は、おおよそ3~4時間です。

 

コードを取り出して、接続します。

 

バッテリーが小さいので、収納してしまえば、入っていることも気にならなくなるほどです。

 

電源スイッチ

グリーンに点灯。

この状態が、オフの様子です。

 

低レベル。

 

中レベル。

 

高レベル。

高レベルだと、かなり暖かいです。

部屋の中で付けていると、汗ばんできます。

 

装着感

装着感は、とっても包まれている感じが凄いです。

これは、暖かい。

でも、ゴワゴワしているので、細かい作業には向きそうにないです。

防寒がメインの目的なので、問題ありません。

 

人差し指の部分には、ワイパーゴムが付いています。

バイクで利用する人用に、シールドの雨粒を拭うことができるようです。

 

まとめ

SNOWDEERの電熱手袋は、かなり工夫して作り込まれています。

  • 指関節の部分は炭素繊維。
  • 掌と指の部分は柔らかい羊革。
  • グローブの内側は保温性の良い綿。
  • 発熱線と防風防水膜が入った通気性の良いベルベット。

もちろん、防風防水です。

この加熱グローブは、遠赤外線炭素繊維発熱線を採用しており、指を巻くようにグローブ内に線が設置されているので、指先まで暖まります。

人差し指は、タッチパネル対応となっているので、スマホの操作も問題なくできる仕様です。

真冬に自転車やオートバイで、通学通勤される方にとって、これは間違いなく、ありがたい商品です。

息子も、暖かくて快適だよって言ってくれました。

厳しい寒さには、この電熱グローブで対抗しましょう!

-商品, 生活

© 2022 たいしのブログ